ぐっど楽暮! › コラボ食堂のなんか楽しいこと
2015年11月25日
うれしいこといっぱい。
寒すぎて外に出たくありません。
柴田です。
そんな中でも温まるHAPPYなNEWSが!!
マクロビランチのカフェママンさんがコラボカフェ2周年です!
パチパチパチ
2周年クッキー頂いちゃいました!
嬉しかったので、思わず今日中央広場に来て下さっていた「山口納豆」さんと「ドーナツデプト」さんで買った納豆とドーナツをプレゼントしちゃいました。
テンションあがっちゃって。
もう一回買いなおししました。笑
今日にご飯もおいしかったです。
私のご飯はいつも5分付きと玄米のハーフ。
いつもわがまま聞いていただいてありがとうございます!!
2015年09月24日
秋を呼び込む雨、雨、雨...
またまた、秋仕様にして頂きました!
柴田です。
食堂の窓ガラスを秋仕様にしていただきました!
前までは...
夜に撮ったので見えにくいですが...
夏祭りの雰囲気でした!
今回は...
もみじか描いてくれていますね...
これに、滝とさると秋の食べ物を描いてもらいます!
たのしみー
そして、素敵なメッセージを頂きました。
愛されてるわ♡笑
2015年09月19日
どん!
大型連休が始まりましたね!
柴田です。
今日のコラボ食堂のとまり木さんに、「写真撮るの上手いねー、この間のご飯もインスタグラムにあげてくれてありがとうねー。」
と言っていただきました。
今日のご飯もインスタグラムにあげましたよー!!
そして、ブログにもあげますよー!!!!
どん!
魅惑のしらす丼。
見てもらっていると分かると、どんどんアップしよう!ってなりますよね。
ほめられて伸びるタイプです。
2014年07月25日
ベトナム フォー・バインセオ・揚げ春巻き
撮影日和の暑さ!(笑)
今年の感謝祭に出店してくださる
イズミさんのベトナム料理の写真どりしました。

こんな感じで進めています。
11月の感謝祭は、他にも屋台が沢山出店する予定です。
フォーです。
美味しくていつも汁を飲みすぎてしまう。
揚げ春巻き
バインセオ
卵焼きみたいだけれども、もちもちしていて中にお肉が入っています。
暑い時は、暑い所の料理が美味しい。
気怠い感じになっていても、
スパイシーで美味しく食べられます。
今日は、美味しいからと
ご家族の分を買って行かれた方がいらしゃったのだとか。
撮影に向かうと
7人分の持ち帰り注文あったよ~と
急遽、持ち帰りカレー用のサフランご飯を追加で炊かれていました。
流石ですね、最近始められたカレーも絶品です。
次回のイズミさんのベトナムランチは、来週31日(木)@コラボ食堂
ケイ・ジェイ・ワークス福島郁恵
2012年12月22日
朝ごはん定食は納豆、そしてカレー
今日は朝定食も食べました。
コラボ食堂で販売している熊本の納豆。
大粒で美味しい(*´∀`*)
お味噌汁も。
朝から、
納豆ごはん・お味噌汁・目玉焼き
最高です!
ごはん大好きですから(`・ω・´)
そして今日もカレー。
時間が無くていつもランチはいつもバタバタですが、
今日も凄く美味しくて、しかもハンバーグカレーだなんて!
昨日の年内お疲れさまパーティーで食べ過ぎたのを忘れるくらい
また食べ過ぎてしまいました
美味しい(*´∀`*)
さっと作っているのに美味しくて
何気なく季節感に気を使ってくださるアプリコティさん素敵です!
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年12月21日
ガラスのイラスト描きかえました

風雨に晒されて消えかけてきたので
イラストを描きかえました。
北欧っぽい
冬の森を描きたいのに、難しい!
もっとこう…
賑やかで、茂っているけど、静かな感じの森を描きたい。
KJ WORKS 福島郁恵
2012年12月20日
ハンバーグ☆
今日の恋するスープは
ほうれん草を頂きました♪
グリーンが綺麗なのに
鮮やかさを上手く撮影出来なくて悔しい!
そして、パスタサラダ!
ハンバーグとパスタサラダなんて、
この組み合わせにハートを射抜かれました。
美味しかった。
プレートの上をよく見ると
桜の花を型抜きしてある!?
小技が効いてますね。流石、さくら食堂さん。
そして今日もミュージックはもちろん加山雄三さん♪
良いですね♪
ふたりを〜♪
ゆうやみが〜♪
この音楽、最高です♪
KJ WORKS 福島郁恵
2012年12月15日
だけどカレー。
キッシュ
カレー
ツリーサラダ
トマトスープ、クリスマスのパスタが可愛い。
ティラミス
今日はキッシュランチまたはカレーランチ
キッシュも美味しそうですね、
食べてみたい。
食べてみたいけど…今日もカレー。
飽きずにカレーが好きです!
今日は、バターチキンカレーの日で楽しみにして食べに行くと
すでに岡田さんと宮本さんが盛り上がっていて…
建築部の岡田さんの為に急遽制作された
鶏肉抜きカレー、ヨシハルスペシャル♪という
テンション高めのメニューが登場していました(笑)
訳がわからぬまま、カレーお願いしますと注文すると
チキンバターカレーとヨシハルスペシャル♪のルー2種盛りに(笑)
写真撮影を忘れて思わず食べ始めてしまうほどに
美味しかったです(´∀`人)
そして、ティラミスの製作秘話で盛り上がるお二人、
アプリコティさん達のお話はいつも楽しい。
小国のジャージーヨーグルトをここに組み込んでくるとは流石!
ティラミス美味しかった(´∀`*)
アプリコティさんのクリスマスツリー
家にあるツリーがこういう雰囲気だと
しあわせーって感じでいいなぁ…
キラキラした飾りがお店に沢山売っていてわくわくするけど
こういうあったかいのも素敵。
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年12月09日
遂に!バターチキンカレー登場!
バターチキンカレー
ツリーサラダ
シチュー
パンナコッタ
ずーっと楽しみにしていたバターチキンカレー!
食べられました、幸せー♪((´∀`*))
このコクのある感じとトマトの酸味!
カレー好きの私ですが、特にこのタイプのカレーが一番好物です。
自分でも時々作りますが、
さすが先生!美味でした!
アプリコティさんのカレー…虜になってしまいます。
今日のランチ、カレーランチORキッシュランチでした。
キッシュもすごくすごく美味しそうで食べたかったのですが、
カレーの誘惑に負けました。
ランチは2パターン用意してくださっているのに
毎度カレーを食べていて…
そしてまた、たぶん…来週もカレーを食べる予定です(*´∀`*)
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年12月08日
重ね煮ランチ
このふりかけが絶品でした(*´∀`*)
ごはん好きなので、ごはんがすすむ食べ物が大好きです。
ご自由にどうぞと言われたので沢山ふりかけてしまいました
全員おそろいのホワイトの衣装
なぞの布…と思ったら、
この中に鍋が。
保温用でした、可愛い。
やさしいご飯は嬉しい
遅めの昼食をとりに2時ごろ行くと
もうAランチが売り切れでBランチのみになってました。
鶏じゃが人気だったんですね、良かった(´∀`*)
トマトスープのBランチ、
この季節あったまるメニューはありがたいです
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年12月05日
ローフード
お野菜がたくさん食べられます。
そして、美味しい!
先生のつくるローフードは
とにかく美味しい!
お野菜自体も美味しいのですが、
ドレッシングやソースでこんなにも変わるなんて!
今日一の美味は緑色のペースト状の!
アボガドだったようで、
コクがあってクリーミーで美味しかったです((´∀`*))
スムージーも甘くて美味しい。
青汁のイメージのせいか
いつも苦いように見えるのですが
食べるとフルーツの甘みがやさしくて美味しいです。
今日で定期のローフードランチは一旦終了。
プチ教室も一緒にしていただいて…
お野菜がたくさん食べられてすごく良かったのに…
そして寂しい。
スタッフさんの都合がついて
復活になりますよーに。
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年12月03日
ジャージーソフトは小国の。
すっかり冬景色なのに
ソフトクリームを始めたコラボ食堂です。
ジャージー牛乳を使っているので
濃くて美味しいソフトクリーム。
クリーム系のアイスが好きならば、必ず病みつきになりますね!
美味しい(*´∀`*)
意外と売れています。
そして・・・
なんでソフトクリーム!?という疑問・・・
熊本県小国町の杉を柱や梁に使っているから。
ソフトクリームはインパクトがあるようで、
印象に残って意外と広告効果があるような。
意外と活躍かもしれないです(笑)
今日は初めて私が担当の日に売れて・・・
緊張しました。初めて巻くのを練習した時は
盛大な縦ロールになったのですが、
練習の甲斐あって、斜めだけど普通に巻けました。
失敗しなくてよかった(´∀`*)
KJ WORKS 福島郁恵
2012年12月01日
韓国ランチセット
韓国料理が食べたいと
丁度思っていたところへ韓国ランチ。
いつもはカフェに来ていただいている
チーム・シカモの皆さん。
いつも賑やかで楽しい。
チヂミのたれが凄く美味しくて吃驚です。
あと、大根の・・・たぶんキムチでしょうか?凄く美味しかった。
それと、温麺のスープがとてもやさしい味で。
本当の家庭料理なんでしょうか、
他では味わえないような
あったかい味付け、そして美味しかった。
今日もコラボ食堂ならではのメニューで、
ここの食堂企画、本当に面白いです。
韓国の音楽が良い!
食堂にとってミュージックがこんなにも大事だとは、
ごはんを作る人によって、雰囲気が全然変わるから面白いですし、
みなさん色々持込されて楽しまれているのも面白いです。
今日もごちそうさまでした(^人^)
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年11月29日
薬膳ランチ
具だくさんいなり
ごまどうふ
ブロッコリとカブ
凄く混雑していました。
こんなに美味しくて人気なのに
今日で最後だなんて・・・悲しいです。
薬膳ランチのお二人
まだ駆け出しのコラボ食堂を支えてくださり
ありがとうございました。
美味しくて、健康ごはん。
おくどさんも活用してくださって素敵なランチで
この場所で私たちと一緒に
素敵って思えるくらしの提案してくださり
ありがとうございました。
遠くへお引越しされてしまうので、
もう当分会えなくなりそうなので寂しいです。
本当に再お引越しで大阪に戻ってきてくださるといいな。
こういう素敵って思える暮らしを提案できる食堂として
此処から発信できるコラボ食堂でありたいと思います。
美味しいご飯を作ってくださる方、食べにきてくださる方と
今後も沢山ご縁がありますように。
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年11月19日
鶏のぽかぽかスパーシーロールが美味しい薬膳ランチ
鶏のぽかぽかスパーシーロール
美味しかったです(^人^)
薬膳ってちょっと地味なイメージを勝手に持っていたのですが
カラフル!お洒落!
このランチいつも優しさがあふれているから好きです。
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年11月17日
そして今日もカレーランチ
今日はおニューのカップケーキ柄エプロン!
めろめろになりました…
美味しいカレーランチ。
山口さんが凄かったと言って帰ってきたこのスープ。
とろとろでした。
マンゴープリン!
宝島社から『このマンゴープリンがすごい!』が発行されたら
エントリーされているかもしれない。
毎回違うのでカレーの道は奥が深いことを思い知らされます。
いつもアプリコティさんのランチは吃驚を学べます
ごちそうさまでした(*´∀`*)
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
2012年11月15日
今日もハンバーグは美味しい。
さくら食堂さん、ハンバーグ定食。
今日の恋するスープは一段と濃くて美味しい気がしました。
気のせいかもしれませんが。
このハンバーグ目掛けていらしゃったおじさま方と同席でした。
コラボ食堂、それぞれのチームにファンがついていらっしゃるのが素晴らしいです。
美味しいですからあたり前でしょうか。
今日はケーキも。
ハート型だったみたいですね、可愛い。
この可愛らしさと加山雄三ソングのコラボレーションがたまりません。
満員で売り切れになるかと心配してましたが、
なんとか食べられました、良かった(*´∀`*)
KJ WORKS 福島郁恵
2012年11月11日
中華
その名も「若い中華料理」
このネーミングインパクトがあって良いですね!
みなさん確かにお若い!
学祭みたいです。
真剣にネギを切っている様子に応援したくなりました。
特別メニューですよ〜!って何かを作ってくださる…
何!?何〜!?と思うも、
みなさんお互いにお話されている時は半分中国語なのでわからない。
とにかく楽しそうに作っている何か…
どきどきしながな待っていると
これでした。みなさんのまかない。
ちょっと分けて頂きました。
美味しかったです( ´ ∀ ` *)
楽しい若い中華のチームのみなさん、
大学生だった頃を思い出しました。
コラボ食堂はまだ半年ですが、
色々な方に使って頂いて
みなさん個性があって、
私たちの思いつかない企画を色々持ち込んでくださるので面白いです。
若い中華のみなさんまた来てくださいね!
KJ WORKS 福島郁恵
2012年11月11日
きのこカレー♪
今日もお腹いっぱいです!
カレーでは無いメニューもあるのに、
今日もやっぱりカレーを注文してしまいました。
和定食の方は
畑のお肉を使ったハンバーグ定食をしてくださっていて、
一口戴きましたが、レンコンが入っていて凄く美味しい!
吃驚しました。
たまごが乗っているカレーって幸せな感じ。
デザートが透き通っていて綺麗でした。
さっぱりしていて美味しかったです(´∀`*)
こういう小物がさりげなく可愛いアプリコティさん。
乙女ですね!
今日も美味しかったです。ごちそうさまでした(^人^)
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/
タグ :カレー
2012年11月09日
ハンバーグ!
ハンバーグ!
そして噂の恋するスープ。
いい匂いに誘われて
近寄っていってしまいます。
じゃがいものスープ、
こういうポタージュのスープ好きです。
栄養たっぷりですし。
自分ではなかなか作ったり出来ないので。
美味しかったです。
ありがとうございます(´∀`人)
KJ WORKS 福島郁恵
http://www.kjworks.co.jp/